ご注文は修羅飯ですか?
修羅場を乗り切るご飯のレシピ。
修羅飯(しゅらめし)とは、締切の差し迫った緊急事態=修羅場を乗り切るためにぜひとも食べたい飲食物のこと。作業時間を浪費せずサッと食べられ、ステータスUPや異常回復の特殊効果付き、おまけにきちんと美味しい。どんなときでも食は大事。修羅飯は「エサ」ではなく、あたたかい「ご飯」でなければならないのです。本誌『ごち修羅』では修羅場に生きる皆さまにそんな『修羅飯』7品を、提案いたします。
- 詳細
-
- 誌名
- ご注文は修羅飯ですか?
- テーマ
- 理想の修羅飯とは何か
- 構成
- B5 フルカラー 16P
- 頒布価格
- 300円
- 発行日
- メディア掲載
- 『同人誌テレビショッピング』 第一回出演
- 内容
-
- 内容
- サラダチキンとにんにくの担々風雑炊
- ツンデレ彼氏の愛情チャーハン (紗倉ゆずるさんご提供レシピ)
- gelee d'amande aux prunes a la liqueur
- 牧場と大草原の恵み汁
- 本当の修羅飯A
- 本当の修羅飯B
- ラストエリクサー・改
- 表紙イラスト(あみみさん)
- 頒布状況
-
- 頒布状況
- 即売会・同人ショップで頒布中(Web通販も実施中)
修羅飯の定義
1. 15分でサッと食べられる: 修羅場において時間はお金より重い。時短のためのあらゆる手段を活用すべし!
2. 栄養も効能もバッチリ: 修羅場は戦場。滋養強壮や眠気解消といったステータスUPや異常回復効果が重要!
3. ちゃんと美味しい: 修羅場でのテンション維持は永遠の課題。「食」の楽しみも忘れずに!
修羅場には、修羅場の飯を。
人間だれしも、やらねばならないときがあります。朝イチのプレゼンで使う資料を、前日の終電間際に作れと言われた。日付が変わったらリリースする予定のサービスに、致命的な不具合を見つけた。コミケの新刊の入稿締切が、実は今日だった。自分がやらねば誰がやる。さぁ、楽しい修羅場の始まりです。
修羅場は決まってキツいもの。時間、体力、集中力、あらゆる資源が制限された極限状態で、寝食を許されないまま作業を強いられます。
しかし、果たしてそのようなコンディションで良い仕事が出来るのでしょうか。睡眠時間は作れない、ならばせめて美味しいものをしっかり、しかし手早く食べて英気を養えば、ベストも尽くせるはず。
野性的で野蛮な修羅場にあっても、文化的で快活な「食」を楽しめれば、それはきっと素敵なことです。自らを奮い起こすために、誰かを立ち上がらせるために。本誌『ごち修羅』は修羅場に生きる皆様に、より良い「修羅飯」を提案いたします。
なお……
紛らわしいタイトルと見た目ですが、本誌には『ご注文はうさぎですか?』の要素は一切含まれておりません。もう、変なタイトルはやめてください、ココアさん。
サンプルイメージ
- 『ご注文は修羅飯ですか?』サンプルイメージ(1/6)
- 『ご注文は修羅飯ですか?』サンプルイメージ(2/6)
- 『ご注文は修羅飯ですか?』サンプルイメージ(3/6)
- 『ご注文は修羅飯ですか?』サンプルイメージ(4/6)
- 『ご注文は修羅飯ですか?』サンプルイメージ(5/6)
- 『ご注文は修羅飯ですか?』サンプルイメージ(6/6)
以下の同人ショップ/Web通販でお求めいただけます
- とらのあなで購入する
- とらのあなで購入する
- メロンブックスで購入する
- メロンブックスで購入する
- COMIC ZINで購入する
- COMIC ZINで購入する